1
▲
by alcoholic_t
| 2010-09-04 09:33
| チャリ

今まで履いていたロードシューズはパールイズミのエントリーモデル。大して走ってもいないのだがベルトが痛んできたのと、いまいちフィット感がよくないのでミラーボール星からやってきたダンシングマスターに相談。
「とりあえず履きまくってみなさい」と新宿にあるバイクアパレルショップ”Psy!s”を紹介してもらった。
店ではデザイン、メーカーにはこだわらず、とりあえずサイズの合いそうなものを片っ端から履いてみた。
ロードシューズはソールが硬いのでわずかなフィッテングの違いが、長時間履き続けられるかにかかわってくる。
色々履いて写真のCHAIN NOVAが僕の足をやさしく包み込んだ。
聞いたことも無いブランド、シルバーであんまり僕好みのデザインではなかったが、このフィット感には負けた。
昨日は休みだったので、ニューシューズのセッティングと履き心地を確認するために走り始めた。
以前のものよりソールが薄く硬いので、実質サドルがやや高くなった印象だが走りやすい。
クリートの位置調整だけ途中でして走り続ける。
シューズでこんなに変わるのだろうか・・・。
アウター&トップでも体幹からの力を逃すことなく伝えることができるので、楽々と走り続けることができる。
あまり気持ちよいので4時間弱走り続けて、気が付いたら「梅の家」。
自宅から約90Kmを走り続けて交感神経が興奮状態の身体は、すぐには食べ物を受け付けない。
まずはビール!
本当は梅割り(焼酎ストレートに梅エキス入り)をいきたかったが、その後のことも考えビールで我慢。
ビールを飲んでいると「チャーシューメンヤクミ」の到着。

ラーメンに入ったでっかい煮豚に七味をかけ、生の玉ねぎをのせたものをつまみにビールを飲む。
ビールを飲み終わるころには、リラックスして胃も動き出す。
疲れた身体に、伸びきったような柔らかな麺が優しい~。
汗で塩分の不足した身体に、少々しょっぱい汁が滲みる~。
いい休日であった!
▲
by alcoholic_t
| 2009-08-28 11:15
| チャリ
昨日はshingaiさん達とmotoGPに行きたかったのだが、親戚関係の野暮用があったので行けず、用事自体は2〜3時間の拘束で済むので他の時間は有効活用。まずは昨夜のアルコールがやや残る思い身体に鞭を入れて、チャリでひとっ走り。久々だったのでサイクルコンピューターが不調。車輪のセンサーが反応しないのでスピードと距離が表示されない。ケイデンスは表示されたので80〜90/分を目安に走る。最近、筋トレで脚に筋肉を付け過ぎたせいか、全然脚が回らん。もっとスリムな脚にしなくては。

午後に帰宅後、録画していたmotoGPを見る。ロッシの優勝を祝し、イタリアンカラーの水餃子を作ってみました。

白は老辺餃子。豚バラを叩いて細かくして炒めてからスープをしみ込ませるように混ぜて、レンコンと合わせて包む。
緑はエビとイカ、風味にクレソンを使用したさわやかな海鮮餃子。
赤はラム肉とトマト、香菜を使った傑作。
でも、餃子って少しだけは作れないんだよね。気がついたら約90個(笑)。

午後に帰宅後、録画していたmotoGPを見る。ロッシの優勝を祝し、イタリアンカラーの水餃子を作ってみました。

白は老辺餃子。豚バラを叩いて細かくして炒めてからスープをしみ込ませるように混ぜて、レンコンと合わせて包む。
緑はエビとイカ、風味にクレソンを使用したさわやかな海鮮餃子。
赤はラム肉とトマト、香菜を使った傑作。
でも、餃子って少しだけは作れないんだよね。気がついたら約90個(笑)。
▲
by alcoholic_t
| 2008-09-29 10:00
| めし日記
▲
by alcoholic_t
| 2008-09-10 20:05
| 悪あがき
1